当薬剤部では、チーム医療の一員として活動し患者様に対して、随時適正な薬物治療を行えるように努めてまいります。昨今の薬物治療の進歩は目覚ましく、常に新しい情報が捜索する中で、できる限り科学的根拠に基づく適正な処方を医師が行える用に医薬品情報の更新、適正な薬物治療の評価をし、場合によっては現在の薬物治療では難しい場合でも薬物に頼るだけではなく、看護師と共に栄養状態の確認やリハビリ等他の治療も積極的に考慮し、患者様其々に応じた治療に柔軟に対応する事で満足度の高い医療の提供に努力していく所存です。また地域での感染症のカンファレンス等にも参加し現在の地域での感染症の動向の確認や他病院との意見交換などを行い治療の方針在り方の位置づけ等も考慮した治療を目指します。そして皆様が安心して治療を受けることが出来る様に努めてまいります。今後は超高齢化の社会になりつつある中で地域の医療の在り方などに積極的に参加するためにも地域医療に貢献すべく人員の確保が可能であれば在宅への薬剤師の訪問なども今後の業務として出来ればと考えています。また2017年4月からは電子カルテの運用も開始になります。スタッフ一同皆さんを笑顔でお待ちしています。
山川病院(鹿児島県)
診療科目
- 内科
- 外科
- 人工透析内科
- 循環器内科
- 整形外科
- 脳神経外科
- 眼科
- 心療内科
- 泌尿器科
- 放射線科
- リハビリテーション科
基本情報
開 設 | 平成18年09月01日 |
---|---|
病床数 | 89床 |
採用応募・お問い合わせ
病院へのお問い合わせ(総合窓口)
-
0993-35-3800
- 0993-35-3810