日高徳洲会病院は北海道の南、日高地方にある199床の病院です。
新千歳空港から車で1時間30分、札幌まで2時間と交通、買い物に比較的便利な場所にあります。
現在、薬剤部は薬剤師5名、助手3名、若いスタッフが多く、出身地もいろいろ。薬剤師の道外出身者は半数を超えていて、薬剤師不足の北海道の地域医療を支えています。誰もが最善の医療を受けられる社会をめざし、地域格差のない医療を目指していきます。
【病棟業務】
急性期病棟を中心に、ナースと協力・情報共有し、処方支援、服薬指導など、薬剤管理指導業務を行っています。腎機能、相互作用等を考慮して薬剤を選択、投与量を調整したり、副作用の早期発見・回避に努めています。薬を増やすのではなく、減らす事のできる薬剤師を目指し、入職1年目から病棟で活躍しています。
また、患者情報の宝庫=持参薬の把握、管理はもちろん、疑問点を前医や調剤薬局へ問い合わせることもしばしば。結果を医師に報告、指示を受けオーダー適応を薬剤師が行っています。その他、TDM、無菌調製、抗がん剤調製も行っています。
【外来業務】
院外処方発行率83%、外来処方の内容を薬剤師が確認後、処方せんを発行しています。診察内容、薬歴、検査値、また他院の情報などを確認し、安全な処方せんが患者さんの手に渡るよう心がけています。
【地域との連携】
地域の薬剤師とのあつまりも多く、病院薬剤師、保険薬局薬剤師がお互いに声をかけやすい環境がつくられています。合同の講演会・勉強会、研修旅行、新年会など楽しく!情報交換を行っています
【そのほか】
2013年10月に電子カルテを導入し、患者さんの情報共有がしやすくなっています。また、院長が漢方指導医のため多くの漢方処方に触れることができます。感染管理、医療安全にも関わっています。
日高徳洲会病院(北海道)
薬剤部紹介動画
基本情報
開 設 | 平成2年10月01日 |
---|---|
病床数 | 199床(一般60床、療養89床、障害者50床) |
交通アクセス
所在地 | 056-0005 日高郡新ひだか町静内こうせい町1-10-27 |
---|
車でご来院の方
- •札幌から車で約2時間
•千歳空港から車で約1時間30分
•苫小牧から車で約1時間20分(国道235号線)
電車でご来院の方
- •苫小牧からJR日高線静内駅下車
•JR静内駅から徒歩約25分
採用応募・お問い合わせ
病院へのお問い合わせ(総合窓口)
-
0146-42-0701
- 0146-43-2168