<館山病院薬剤科のご紹介>
当院のある館山市は千葉県の最南端にある人口約5万人の、観光や漁業の街です。東京からも2時間弱で来れることもあり、季節を問わず週末は関東各地から行楽客の方が来て、賑わいをみせています。
その館山市を中心とした千葉県の安房地域は、県内でも高齢化率がトップ(約40%)の地域であり、人口の割には医療を必要とする人がたくさんいます。その方々のかかりつけとして、館山病院は地域の皆様に支えられながら126年を数えようとしています。
平成28年末の段階では、当薬剤科は薬剤師3名と調剤助手2名の合計5名で運営しています。院外処方箋発行率が99%と、主に入院患者様に対する調剤や薬剤管理指導がメインですが、当院は訪問診療にも力を入れており、医師はもちろん、ケアプランセンター・訪問看護ステーション・地域包括支援センターとも協同しながら、薬剤師による在宅における訪問服薬指導も行なっております。
また、私たち薬剤科は院内において通常の薬剤業務だけではなく各種委員会やラウンドにも積極的に参加して、薬剤師の立場から意見を述べています。
まだまだこれからできることはたくさんあります。人数が少ない分、一人ひとりの意見が通りやすい職場です。館山病院の薬剤業務を一緒に作っていってくれる意気込みのある方、一緒に頑張りましょう!!
館山病院(千葉県)
基本情報
開 設 | 令和3年10月01日 |
---|---|
病床数 | 208床 |
採用応募・お問い合わせ
病院へのお問い合わせ(総合窓口)
-
0470-22-1122
- 0470-22-2826