南部徳洲会病院(沖縄県) 北海道薬科大学卒

入職して良かった点、腐心していること、感動したこと

地元を離れて不安な気持ちもありましたが、同期の仲間や部署の先輩たちがとてもよくしてくださり、プライベートでも楽しく過ごせているのがうれしいです。働いていて、「ありがとう」「元気だよ」と患者さんに声を掛けていただくと、この先も頑張ろうと思えます。

わたしの目標

  • 患者さん、職員の皆さんに毎日元気にあいさつする
  • 小さな疑問点を見過ごさず、ミスを減らすように努める
  • 交友関係を広げて、仕事だけにならないようにプライベートも楽しむ

就活中の皆さんへ

沖縄は気候も人も温かくてすてきな場所です。仕事だけでなくプライベートも充実させられる環境だと思います。ですが、本土から離れた島ということもあって薬剤師が足りていません。皆さんが来てくれるとうれしいです! 毎日楽しいですよー!

新人薬剤師の 1日を見てみよう!

  • 8:30~ 外来調剤 院内調剤なので午前中は皆で力を合わせて調剤します。
  • 13:00~ 昼食 外来調剤が始まるまで、入院患者さんの処方を調剤します。外来が落ち着いて昼食に入ります。皆でのんびり話しながらごはんを食べます。
  • 14:00~ 外来調剤 午前ほど慌ただしくないので、皆で楽しくも真剣に調剤します。
  • 15:00~ 入院調剤 外来が落ち着くと今度は入院患者さんの調剤です。
  • 16:00~ 注射調剤 入院患者さんの注射薬もつくります。腎機能や用量チェックもします。